林ラボ(jp)
Just another hayashi Lab. site
  • Japanese
  • English

工学研究科 応用化学専攻 物質機能化学講座 構造有機化学領域


  • ホーム
  • 研究内容
    • 研究内容
    • 共同研究
  • メンバー
  • 研究業績
    • 原著論文・総説
    • カバー
  • 所有機器
  • フォト
    • イベント
    • 集合写真
    • 研究室風景
  • ゲスト
  • コンタクト
  • 研究室同窓会

最新情報

  • 2012/02/14 バーゼル大学との共同研究の成果がAngew. に掲載されました。
  • 2012/01/22 Boitrel教授(Univ. Rennes)が研究室に滞在
  • 2012/01/05 小野博士研究員がスタンフォード大学から帰国
  • 2011/11/05 岡本君(D1)が第44回酸化反応討論会ポスター賞受賞
  • 2011/10/06 ヘムタンパク質修飾電極の仕事がAngew. Chem.に掲載
  • 2011/10/01 大洞新任助教着任
  • 2011/9/27-28 研究室旅行 飛騨高山へ 
  • 2011/9/20 佐野君(D3)、大洞君(D3)が学位授与
  • 2011/9/15 佐野君(D3)がカリフォルニア大学アーバイン校へ留学
  • 2011/8/12 大洞君(D3)がICBIC15(Voncouver)でポスター賞にノミネート
  • 2011/8/09 林教授がICBIC15(Voncouver)でキーノート講演
  • 2011/8/01 林教授が大阪大学功績賞(研究部門)受賞
  • 2011/7/25 福本君(D1)がアーヘン工科大学へ留学
  • 2011/6/21 佐野君(D3)、大洞君(D3)の博士論文発表会終了
  • 2011/6/09 ミオグロビンのペルオキシダーゼ変換の仕事がChem. Asian J. のInside Coverに
  • 2011/5/03 岡本君(D1)がテキサスサンアントニオ校へ留学
  • 2011/4/28 Marcus Alt君(アーヘン工科大学)がドイツに帰国
  • 2011/4/26 ヒドロゲナーゼモデルの仕事がChem. Commun. のInside Cover に
  • 2011/4/08 新学期がスタート(新しく外部からM1が1名と新4年生4名が参入)
  • 2011/3/23 卒業式を迎えて(M2の5名と4年生4名が卒業)
  • 2011/3/29 ミオグロビン集合体の仕事がChem. Sci. のBackcover に
  • 2011/3/04 卒論発表会終わる(大沼君、紀平君、氷見山君、森田君)
  • 2011/2/25 氷見山君(B4)が楠本賞/工学賞を受賞
  • 2011/2/02 Marcus Alt君(D1相当)がアーヘン工科大学から短期留学
戻る
8 / 8«12345678

  • Copyright(c) 2015- Hayashi Lab, Osaka Univ. All Rights Reserved.